BLOG

再掲 よく聞かれるうちの子供のおやつ事情

2016年12月15日




「ひさちゃんの子だから毎日手作りだよね!?いいね!」
と言われますが、んなーこったないですよ。
毎日美味しいおやつ作っておかえりなさいっていう優しい母なわけ
ないです(笑)
 
撮影用のスムージーを飲ませたり(だって今寒いもんw)、甘酒の簡単なマフィン作ったり、パン焼いといたのを(いえ、焼くのはホームベーカリー様。私は材料つっこむだけ)食べたり。
あとはフルーツ、バナナやらみかんやらリンゴやらキウイやらは、常に買ってあるので、自分たちで切って食べてます。豆乳ヨーグルトや普通のヨーグルトがあればかけてる。
あと私が好きなので、オートミールにナッツとレーズン、ココナッツオイル入れた、見た目は鳥のエサみたいな自家製ミューズリーもよく食べます。(胃腸が弱い人は下痢や便秘になるかもだから、オートミールは柔らかくして食べるのが好ましいw)
 
 
で、市販のお菓子にも頼りますが、購入するのがこんな感じです。
黒豆大豆、食べる煮干し、黒糖
あとは天津甘栗とか、きな粉棒とか、レーズンとか。
ポテトチップス系も塩味でシンプルなものにしたり。
どうしてもの時、遠足とかでは、なるべく定番の味のものにして季節限定フレーバーなんかは選ばないです。
あとは安ーーいシュークリームとかエクレアとか。あの辺は買わないですね。どうしてもな時は50-100円高いだけだから、町の小さなケーキ屋さんで買います。たまにだからね。
 
 
 
ちび達には、人口甘味料アスパルテーム、アセスルファムK、ショートニングマーガリン、だけは最低限避けろ、と教えています。
あれもこれもと言っても覚えられないし、嫌になるだけなのでこの2つだけ覚えなさいって。
 
マーガリンはもう単語として頭にあるので、新たに覚えなくても大丈夫で
人工甘味料は「k」ってとこみればいいみたいに覚えてるみたいです。
 
人工甘味料食べるぐらいなら砂糖にしてねってぐらいゆるくしてます。
マーガリンショートニングは焼き菓子が主に使用されてるので、大体パッケージが大きいから却下しちゃいます。
 
で、選ぶコツですが、駄菓子コーナーやパッケージがきらびやかなとこは行きません。
せんべいや昔ながらのお菓子のとこに行くと以外に「小麦粉・砂糖・鶏卵」「もち米・砂糖・醤油」だけみたいなのあったりします。
 
 
小さい頃から裏のパッケージ見るように一緒にしてあげると、ママも知らない材料書いてあったりして。
今はその場でスマホで検索したりもできますからね。
そうやって、一緒に食べるものは何から出来上がってるのだろうって、同じ目線で子供と学ぶのが
押し付けにもならず、お互い勉強になると思うなーー
 
100均なんかでも以外に原材料少ないおやつあったりするから、逆に宝探しみたいに楽しんじゃうといいかもょ~(*^^*